Bien-être

介護終了・子育てもほぼ終了で、やっとこさ時間ができたため生き方を「哲学する!」ブログを始めます。ブログタイトルの「Bien-être(ビヤンネートル)」とは、フランス語で「頭も心も体もここちよくいられる状態」のこと。おフランス風Bien-êtreの視点から考える暮らしのつぶやきとADHD息子を中心とする教育の問題が中心。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ADHD不登校学生への大学サポート (1)

AO出願時からADHDを公表し、合格を得た息子を持つ親という立場ではあったが、入学前に大学にサポートを依頼することはしなかった。それは、「自分でやれる。大丈夫!」と断言する息子に、ひょっとしたら自分で切り抜けることができるのではないか?という淡…

フランスCNEDの通信教育

前々から「Gérontologie(老人学)」の勉強をしたいと思って、放送大学とか通信大学院とかいろいろ調べているのだけど、どれもイマイチぴんとこない。パソコンがWindowsのみ対応であったり、値段の問題があったり。で、ふと思いついてフランスの通信教育を調…

ヨーグルトメーカーの実力

ヨーグルトを使ってヨーグルトを作る?というのがどうも意味不明で、全く興味がなかったヨーグルトメーカー。何のことはない、カップで売られているお高めのR1ヨーグルトなどが、牛乳と混ぜることで1000mlに増えて、なんせお得なのだということを教えられた…

国際線に乗り遅れそうなときの対策

ADHD息子、インドスタディツアー出発の日。乗り遅れるのが怖いので、彼は一睡もせず友達と遊んでいた。9h15には成田についておきたいので、6h30に電話。そろそろ出るから余裕という返事。8h30、なんとなく嫌な予感がしてLine電話をかけてみる。駅のアナウン…